第2むくのきは、やりがいのある作業を通して、高い工賃をめざします。

RSS

健康・福祉すこやかフェスティバル


10月26日(土)
美濃加茂市総合福祉会館で開催された、第25回健康・福祉すこやかフェスティバルにえむちゃん餃子、出店しました。前日の雨の影響もなく、気持ちよく晴れた空の下で行われました。売れ行きは、昨年とほぼ同じでした。
2019-10-29 13:25:31

第8回みのかも市民まつりに出店します


11月9日(土).10日(日)にぎふ清流里山公園で開催されます、第8回みのかも市民まつりに「えむちゃん餃子」出店します。
焼き餃子・揚げ餃子を会場で召し上がって、冷凍生餃子をおみあげにどうぞ。
場所は、ピンクのあたりです。のぼりも出していますので、ぜひお越し下さい。
2019-10-18 09:24:58

オリジナル飴


エムプラスでさすがに飴の製造はできませんが、デザインを聞いて、業者さんにお願いして制作してもらってラベルをつくって、ご希望数を封入するという作業も行っています。
販売促進等にご利用下さい。
2019-10-11 10:39:49

産業・組織心理臨床専門研修会に出席しました


10月5日(土) 10:00~16:00
東京ビッグサイトで開催された第16回産業・組織心理臨床専門研修会にサービス管理責任者が出席しました。
午前中は「産業で働く臨床心理士のコア・コンピテンシー」
午後は「職場のハラスメント対策」
日常業務にも、役立ちそうです。

内部は撮影禁止なので、ビッグサイトの外観です。
2019-10-08 13:49:04

法人の日帰りバス旅行に行ってきました


9月28日(土)

むくのきとエムプラスの合同で日帰りバス旅行に行ってきました。
今年は、福井県三方五湖を中心としたプランでした。

8:30に出発
途中、養老SAでトイレ休憩(しっかり、食べてる人もいましたが)
日本海さかな街では、お買い物です。朝市もやってるところなので魚の干物などの販売の勢いに負けそうでした。
いろいろな海鮮丼があって、思わず食べたくなるのですが、次に昼食が待っているので、ここは我慢。

すずかけ亭で昼食

レインボーラインをドライブし、ゴンドラやリフトで山頂公園へ

山頂公園では、足湯・かわらけ投げ・幸せの鐘などなど、盛りだくさんでした。


次は縄文ロマンパークで博物館に入ったり、道の駅で買い物したりしました。

顔出しNGなのに正面から笑顔の写真ばかりで使える写真がなくて、なんか寂しい感じですが
楽しく行ってきました。


足湯につかっている、理事長とむくのきのサビ管を載せさせてもらいました。
2019-10-03 16:35:10

前へ 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次へ