第2むくのきは、やりがいのある作業を通して、高い工賃をめざします。

RSS

ビニール袋の使い道はないですか?





えむちゃん餃子を凍結するときは、凍りやすいようにアルミのトレイに並べています。
そして、最初の頃はラップをしていたのですが、安いラップはくっつきにくく、効率も悪いので、
現在は30×45㎝のビニール袋をかぶせています。
1度きりの使用なので、餃子をつくればつくるほど、使用済みビニール袋ができます。
最初は捨てていましたが、もったいなくて、玄関において、駐車場の草取りやゴミ拾いに使用しています。
それだけでは、たまる一方なので、自宅の駐車場において、草取りに使用しています。
袋が大きくないので、1日に1袋分だけ草取り、だと、けっこう続きます。
ですが、それでも、使用済みビニール袋はたまっていきます。

エムプラスにお越しになる方で、「使い道があるよ」という方は、ぜひ、持ち帰ってご利用下さい。
2019-08-27 14:17:39

大葉が…


6月7月8月限定で、しそ餃子を販売しています。
大葉は美濃加茂市産を使用しています。
いつもは、清流里山公園のJA直売所で購入しています。
8月5日、清流里山公園のJA直売所に行ったのですが、3袋しかありませんでした。
2軒ほど、近くの直売所を回りましたが、ありませんでした。

どうしよう…

で、青空ファームさんに聞いてみよう と思いつき、連絡したらつくっているとのこと。
わざわざ摘み取っていただきました。ありがとうございました。
これから、安心です。
2019-08-07 11:27:33

食品衛生責任者講習会


8月6日(火)  13:30~16:00

可茂庁舎で行われた2019年度食衛生責任者講習会を職業指導員が受講してきました。
食品の安全のために年に1回以上の受講が求められています。
2019-08-07 11:07:01

A型事業所好事例報告フォーラム


8月2日(金) 10:00~17:00

TKPガーデンシティPREMIUM名駅西口2Fベガにおいて、全Aネットの主催で開催された、A型事業所好事例報告フォーラム「よきA型を目指した経営」にサービス管理責任者が参加しました。
基調講演、6件の事例報告、シンポジウム、A型事業所認定制度の説明 でした。
2019-08-06 14:31:26

7月も終わりです


7月31日
やっと梅雨明けしたと思ったら35度を超える日が続いています。
今日で7月も終わり、明日から8月です。すぐに、お盆休みです。
エムプラスは、8月10日~18日までお休みをいただきます。
なので、8月1日~9日まで、冷凍えむちゃん、冷凍スタミナ500円で
お盆用にストックして下さいセールします。
2019-07-31 09:20:03

前へ 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 次へ