第2むくのきは、やりがいのある作業を通して、高い工賃をめざします。

RSS

心の健康・文化フォーラム


12月16日(日) 10:15~17:00

京都国際会館で開催された平成30年度心の健康・文化フォーラムにサービス管理責任者が参加しました。
来賓で、文部科学書初等中等教育局長の永山氏、門川京都市長のあいさつの後、3つの講演がありました。
基調講演:京都市歴史資料館館長:井上氏「歴史と人間生活」1000年前の京都がどんな様子だったかがよくわかりました。
講演1:気仙沼の牡蠣養殖漁師さんでありNPO法人森は海の恋人 理事長:畠山氏「森は海の恋人」良い牡蠣を育てるのには、海に流れる川の上流の森が大切であること。その体験で多くの子供や障害を持った方、大学生がいきいきとしたことを伺いました。
講演2:表千家の茶家に生まれ、大学教授である生形氏「利休と戦国大名」利休の弟子たちと信長、秀吉、家康の関係を興味深くお伺いすることができました。
どの講演も、なんか、臨床心理と無理やりからませた感もありましたが、おもしろく、勉強になりました。

2018-12-18 15:16:22

福祉サービス苦情解決研修会


12月14日(金)10:00~12:10

長良川国際会議場で開催された、平成30年度福祉サービス苦情解決研修会に、サービス管理責任者が参加しました。
2018-12-18 14:55:26

美濃加茂市役所ロビー販売


12月4日(火) 11:30~13:30

美濃加茂市役所の1階ロビーで福祉施設の販売がありました。
エムプラスは4日(火)に青空ファームさんと行いました。
エムプラスは、餃子の注文受付が主体となるので、テーブルが地味なので、シクラメンを持参しました。
「かわいい!」とご購入いただきました。奥様へのプレゼント?という優しい方もいらっしゃいました。

2018-12-05 10:48:00

シクラメンのラッピング販売


イベントで知り合った農家さんのシクラメンがあまりに元気できれいだったので、みなさんにもお勧めしたくて
ラッピング販売をはじめました。
でも、農家さんのシクラメンも残りわずかなので、12月中だけになりそうです。
2018-12-05 10:03:44

まんまるフェスタに出店しました


12月1日(土)

12月1日、2日の2日間開催される第4回まんまるフェスタに声をかけていただき、えむちゃん餃子出店しました。

2018-12-05 10:00:20

前へ 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次へ