第2むくのきは、やりがいのある作業を通して、高い工賃をめざします。

RSS

おんさいEXPO


10月28日(日)
ぎふ清流里山公園会場のおんさいEXPOに、えむちゃん餃子出店しました。
今日は朝から良い天気でした。
昨年は台風で中止になり、一昨年の販売数から推定した食数を持参したのですが、場所が駐車場から園内に変わったこと、公園の入場料が無料になったことなどからか、予想をうれしい方に裏切られ、途中餃子をエムプラスに取りに帰って補充して販売しました。全国からいらした、おんさいEXPO出場の方や、来園の方、たくさんの方にお買い上げいただきました。ありがとうございました。

2018-10-30 12:02:23

第24回健康・福祉すこやかフェスティバル


10月27日(土)
美濃加茂市総合福祉会館で開催された、第24回健康・福祉すこやかフェスティバルに餃子で出店しました。
8:00までには準備を終えていないといけないので、7:00にエムプラスを出発しました。昨晩からの雨がなかなか上がらず、9:00頃までは時々雨の降る中で準備をしました。午後に向けては良い天気になり、たくさんの来場者の方に、えむちゃん餃子をお買い上げいただきました。ありがとうございました。


2018-10-30 11:58:48

岐阜清流高等特支PTAの方の見学


10月19日(金)

岐阜県立岐阜清流高等特別支援学校のPTAの方と先生35名が、東和組立(株)に見学に来所されました。
説明の中で、NPO法人プラス・ワンの説明をさせていただきました。

2018-10-19 14:20:13

障がい者雇用先進事業所見学


10月17日(水)

東和組立(株)社長、むくのきサービス管理責任者、エムプラスサービス管理責任者で、障がい者雇用先進事業所見学研修に参加し、株式会社デンソーの特例子会社:株式会社デンソー ブラッサム(刈谷市)と、アイシン・エイ・ダブリュ株式会社(安城市)にうかがいました。

株式会社デンソーブラッサム
株式会社デンソーの2社目の特例子会社です。
株式会社デンソーは1978年から障害者雇用をはじめ、現在64名、その51%が聴覚障がい者です。
1社目の特例子会社、デンソー太陽(1984年設立)は、現在83名の73%が肢体です。
ブラッサムは2年目で、33名の91%が知的障がい者です。

アイシン・エイ・ダブリュ株式会社
現在、335名の障がい者が、健常者とともに働いています。
聴覚147名、肢体63名、知的51名、内部50名、精神20名、その他4名とのことです。



2018-10-16 15:25:41

バス旅行のフォトアルバム


9月29日のバス旅行のフォトアルバムを今回も作ってみました。
写真を並べて、ちょっとコメントをつけると、良い思い出になります。
2018-10-16 14:55:06

前へ 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次へ